かやんぬ
ホットヨガスタジオをどこにするか探しているところですか?
ホットヨガスタジオを検討する際に、「第一候補に挙がるスタジオ!」と言っても過言ではないほど、日本最大でありかつホットヨガスタジオの代表的存在、それが「LAVA(ラバ)」です。
2020年の新聞社が調べたホットヨガ口コミランキングでも利用率No1に選ばれています。
かやんぬ
- お手頃価格のホットヨガスタジオを探している方
- 最寄りに複数店舗があり、いろんなスタジオを利用したい方
- まずホットヨガとはどんなものなのか知りたい方
かやんぬ
もくじ
LAVAとは:ホットヨガの代表的スタジオ
ホットヨガを検討し始めたら、誰もが一度は聞いたことがあるのが「LAVA」です!
2004年、渋谷にホットヨガスタジオLAVA1号店をOPENしたのを機に、2020年では全部で430店舗以上。
海外にはシンガポール店があるほか、シニア向けのヨガスタジオ「ホットヨガスタジオLAVA flat」も運営されています。
また、全米ヨガアライアンス認定ヨガスクール「FIRSTSHIP」と同じ運営会社であることも有名です。
かやんぬ

FIRSTSHIPに入学すればLAVAが無料?!
LAVAとは:口コミ&お店の情報
それでは、LAVAの口コミや評判、お店の情報を見ていきます。
LAVAの特徴
LAVAの特徴はなんと言っても、日本最大規模のホットヨガスタジオなところ。
2020年1月時点で430店舗以上のお店があります。
かやんぬ
ホットヨガの先駆け的存在として店舗を増やし、現在では幅広い世代が利用しているホットヨガスタジオでもあります。
なんと2020年1月に、体験者数は150万人を突破!
新聞社が調べたホットヨガ口コミランキングでも利用率No1はLAVAでした。

- さまざまな目的に対応した豊富なプログラム
- シャワールームがある
- 完全予約制(webまたはコールセンターで予約)
- ほとんどの店舗が駅徒歩3分以内
- 予約やスタンプラリーができるLAVA公式アプリがある
LAVAの口コミ・評判
- こんなにスッキリしたことに幸せを感じる
- めっちゃ楽しかったし気持ちよかった
- かなり気晴らしになった

LAVAに掲載されているお客様の声
LAVAの公式サイトにはお客様の声も掲載されています。
かやんぬ
10年前ということもあり、当時は今ほどホットヨガスタジオの種類もなく、「ホットヨガと言えばLAVA」という感じでした。
何よりも、店舗が多いので自分のスケジュールにあわせていろんなお店を楽しめるのは良かったですし、しっかり汗をかけるのも気持ちが良かったです。
ただ、ストーブで部屋を温めているため、肌の乾燥や身体への負担が若干気になりました。

LAVAの料金プラン
入会金 | 4,545円(税込5,000円) | 当日入会で0円 |
---|---|---|
マンスリーメンバー登録金 | 4,545円(税込5,000円) | 当日入会で0円 |
利用可能店舗数 | 利用可能時間 | 金額 | |
---|---|---|---|
マンスリーメンバー・4 | 登録店舗限定 | フルタイム(すべての営業時間) 月4回まで |
6,182円/月(税込6,800円)~9,818円/月(税込10,800円) |
マンスリーメンバー・ライト | 2店舗利用可能 | フルタイム(すべての営業時間) 通い放題 |
7,091円/月(税込7,800円)~14,364円/月(税込15,800円) |
マンスリーメンバー・ライト | 2店舗利用可能 | デイタイム(平日17:00まで) 通い放題 |
6,182円/月(税込6,800円)~12,545円/月(税込13,800円) |
マンスリーメンバー・フリー | 全店舗利用可能 | フルタイム(すべての営業時間) 通い放題 |
15,273円(税込16,800円) |
それでは実際に体験された方の声を見てみましょう。
LAVAの口コミ:目黒店体験者にインタビュー

LAVA目黒店の受付まわり
みぃ
みぃさんが利用されたのは3月の平日の夜、19:00〜20:00の仕事帰りに寄れる時間帯です。
参加されたレッスンは「BODYバランス」という初心者向けですが、その中でも比較的動きが多く難易度は少し高めのレベルでした。
1.LAVAの口コミ:設備・環境
かやんぬ
みぃ

LAVA目黒店の更衣室
- ウエア上下(カップ付きのキャミソール、動きやすいワイドめのパンツ)
- タオル2枚(シャワー用、フェイス用)
- ヨガマット
- ヨガマットに敷くシーツ
- お水1ℓ(プレゼント)

LAVA目黒店のシャワールーム
またスマートフォンの使用は、フロント以外全面禁止されており、必ずロッカーに入れておくこと、スタジオ内にはタオルとお水、ロッカーキーのみ持ち込み可とプライバシー面でも大変徹底されておりました。
2.LAVAの口コミ:インストラクターの質
かやんぬ
みぃ
レッスンの際も、予め体験者用にマットと場所を用意していてくださり、インストラクターの目の前で受けられたので、難しいポーズの時もよく見ながらできました。そういった心遣いが大変有り難かったです。
レッスン前と後でもしっかりと丁寧にカウンセリングしていただき、その人に合ったレッスンを説明、案内していただきました。
レッスン中も、一つ一つのポーズを丁寧に説明し、少し難しいポーズの時でもゆとりを持った呼吸ができるようにお声がけいただき、リラックスしながらレッスンができました。
勧誘に関しても、「他のヨガの体験を予約しているので、その後に入会を考えたい」旨を伝えると、快諾していただき、「今月中の入会であれば、キャンペーン適用で入会できるようにします」と言っていただきました。
みぃ
3.LAVAの口コミ:お客さんの層

LAVA目黒店の更衣室
かやんぬ
目黒店は最大29人が受講可能だそうですが、今回は20人弱で狭めのスタジオなので、と前後左右の人とぶつからないように予めマットをずらしておく必要がある感じです。
目黒店に関しては、平日の夕方からが混み出すそうで特に19:40〜のレッスンがピークだそうです。
土日は朝一の8:00〜のレッスンが大変混むようで、他の時間帯は空いているそうです。
生徒さんの年齢層は比較的若めで、20代〜30代の学生・OLが大半でした。
みぃ
ウエアも、スタイルが良いからこそ着れるような体にフィットしたものや、お腹や背中など露出が高めのウエアなどをカッコよく着こなしている方が多く、一緒に受けている私も大変いい刺激になりました。
髪型ひとつにしても綺麗にまとめ上げていて、まるでヨガ雑誌を見ているようでモチベーションが上がり、そういう点でも楽しめました。
みぃ
ヨガに対する意識の高い方が多いので、レッスンの前後、最中もマナーがあり、不快な思いをすることなく終えられました。
4.LAVAの口コミ:プログラムの内容・数
かやんぬ
ビギナー向けの中でも比較的動きが多いレッスンで、片足立ちになるポーズが一番難しかったらしいのですが、一通りの動きはできました。
中には、休んでいる生徒さんも1,2人くらいいましたが、ほとんどの方がしっかりポーズが決まっている様子でした。
みぃ
レッスンが始まる直前に、代謝をよくするクリームをいただき、それを身体の代謝を上げたい部分に塗っていきます。
私は足がいつも冷えるため、足にに塗ったのですが、いつもは足に汗をかくことなんてほとんどないのに、今回は足もしっかり汗をかいていてクリームの効果かヨガの効果か、いずれにしても全身汗をかけました。
レッスン終了後も、温感クリームをいただき、それを塗ると塗ったところが温かく感じました。
これらのクリームは店頭にて購入も可能だそうです。
悪い点ではないですが、やはり目黒店は広さに対して受講人数が多いように感じました。
みぃ
5.LAVAの口コミ:利用料金(コストパフォーマンス)

LAVA目黒店の受付まわり
かやんぬ
みぃ
料金形態等も提出した写真の通り、平均的な金額で妥当だと思います。
これは個人的な事ですが、前回体験に行った「アミーダ」もとても気になっています。
そのヨガが本当に良かったかを判断するのに私は、レッスンを受けた日の夜、ぐっすり眠れるかで判断するようにしています。
みぃ
是非週に一度でも通ってみたいと思います。
かやんぬ
LAVAの口コミ&評判まとめ
ホットヨガに限らず、大手だからこそできることはあります。
ヨガインストラクターの質を保つことも、清潔感を徹底することも、大手だからこそ。
- 失敗しないホットヨガ選びをしたい
- まずはホットヨガとはどんなものか知りたい
- いろんな先生(スタジオ)のクラスに参加したい
と考える方にオススメなのは、間違いなくLAVAです!
